2018年3月30日金曜日

初“中野ブロードウェイ”

新宿に用事があって出かけたのだが、帰りに今まで行ったことがなかった”中野ブロードウェイ”に行ってみることにした。

北口からでたら、そのまま真直ぐ商店街を進むと、


中野ブロードウェイに到着、迷いようがない立地。

でもこの建物、耐震的に問題があり、震度6前後で倒壊の恐れがあると都から問題視されているらしい。

この建物、4階建ての中には中小様々な店舗が大量に出展されていて、オタク向けアイテムに限らず骨董品から時計、貴金属といったものまで多種多様に扱われている。


おぉ、なんてデカいガメラだ。

75,000円かぁ・・・、欲しいけどチョッと手が出せないな。


懐かしの看板に、レトロなブリキのおもちゃ。

「味があるねぇ」

大昔、園児だった頃に見た気がするフォントやデザインがいっぱいだ。

それにしても何だ、このもののけ姫のセル画の高さは!

アシタカが16万、サンが80万・・・

うぅ、、、「足が痛い」

さすがに全てフロアを歩いて回ると足がきついなぁ。

たいていの店舗は見たので、そろそろ出るかな。


駅前で政治家の演説。

区政に苦言を呈しながら「これからの区政のため組織票による当選を避けれるためにも、皆さんがいいと思う人をちゃんと選んで投票しようと」叫んでいる。

その前には”第32回 中野通り桜まつり”の大弾幕が。

なんか「まったりとのどかだ」

サクラが舞い散る中、政治家が区政に関し演説をできる・・・平和だねぇ。

2018年3月28日水曜日

引っ越し難民の苦悩3

やっと、引っ越し完了。



じっくりと大きく分けて3段階、3週間かけておこなった今回の引っ越し。

最終的にかかった費用は38,463円。

ふぅ、めっちゃ安くあげられた。

平均見積価格より12万円より8万円以上安く、あまりに高かったので平均価格の計算から除外した(イレギュラーな価格で平均を上げすぎてしまう)25万と比較すれば21万以上にもなる。

内訳

第一便 段ボール大 2箱(サイズ160) 1,980×2=3,960円

第二便 家財宅急便 4セット                          23,636円
    (洗濯機、2ドア冷蔵庫、42インチモニター、布団セット)

第三便 段ボール大 3箱(サイズ160) 2,030×3=6,090円
    段ボール中 1箱(サイズ不明)       1,577円

粗大ゴミ 渋谷区粗大ごみ処理券          3,200円
     (A券200円4枚、B券300円8枚)



今回の引っ越しは不幸中の幸い、引っ越し難民にならなかったらここまで考えなかっただろうし、費用を抑えられなかったと思う。

最後に付け加えると、段ボールに入れるのが怖くて外付けハードディスクをショルダータイプのバック2つに入れて運んだのだが、その他の荷物も含めて16キロ以上になってしまったため足の皮が剥けてしまった。基本電車での移動であったが、歩行区間も比較的長く1時間以上も荷物を肩にかけ歩くことになったため・・・

まぁ、多少の肉体的な苦痛を伴ったし、努力もさせられはしたが、この程度で66%以上安くなるのであれば何の不満もない。


2018年3月26日月曜日

Mudbox 2018.2のDynamic Tessellationは使えるのか?

リアルタイムの細分化で、ビューの寄り引きで密度が変えられたりするのはいいかも・・・

動画を見る限りではZBrushのダイナメッシュより使いやすい感じ。

久々にSculptris感覚で作業できるかも。

まだデモ版はリリースされていない、リリースされたら一度試してみたい。



2018年3月25日日曜日

メインキャラタイプの顔を考えてみる

リアルタイプばかりでは世の中生きていけません。
そこでレタッチでゲーム系のメインキャラ風のキャラクターを考察してみることにする。

元となったキャラは最近よくイジッテいる女性キャラ(下図)。
この子をレタッチし、ゲームのメインキャライメージに仕上げていく。


それなりに形になったものと思う。

作画上で注意したのは顎回りのラインで、やはり実際の人間の頭部骨格ではサマにならない。
鼻と口も当然小さくしているので大きさの関係上、各部位の配置バランスが崩れてしまうので、鼻を少し下げ口の方に寄せバランスをとるようにしている(少女漫画によくある顔のパーツレイアウト)。

実験的な試作なのでこのキャラを作るかどうかは現在未定。
気が向いたらやってみるかもしれない・・・

2018年3月24日土曜日

モデリングのスピードトライアル仕上げ


 SubstncePainterで作成したテクスチャをTiffで書き出し、今回はその画像をそのまま加工無しで使用する。

Maya上で簡単にマテリアル設定、IBLにはフリー素材を使用。IBLを設定しながらも補助ライトを3灯配置した。

最後に、レンダリング時にスケボーが宙に浮いているようで変なので、テーブルを作成し違和感が無くなるよう配置してみた。

無駄な作業(テーブル等)をしてしまったため、3時間ほど時間がかかってしまった。

・・・テレビ見ながらやってたし、まぁ仕方がないか・・・


2018年3月23日金曜日

3ds Max 2019 ってHTC Vive(VR)が使えるの!?


1:04辺りでHTV Viveのコントローラーで操作をおこなっている。

「どこまでできるの?」と、気になる。

個人的にはZBrushにVR対応を熱望しているのだけど・・・



寒暖差で風邪をひく・・・

どうやら22日の早朝に行った免許更新で風邪をひいたらしい。

当日の天気予報では「寒の戻りも終わり、日中18度まで最高気温が上昇する」と云われていたが、朝晩はグッと冷え込んでいて、歩いていると手袋なしでは手がかじかむ程。

寄り道せずに帰ったのだが夕方辺りから喉がおかしくなり、深夜にはグッタリ。

もっと着込んで出かければよかった、激しく後悔。

引っ越しの準備(第二便の梱包・発送、大型家電の発送、他)がまだあるのに。。。


2018年3月22日木曜日

免許の更新

今日は免許証の更新のため新宿の更新センターの行く。

朝8時30分からなので5時に起き準備をして8時に出発。

目的地は都庁第二庁舎。



8時20分に到着するも、既に20人以上の人が並んでいた…

私はゴールド免許なので更新手続きと30分の講習で9時40分には手続きを完了することができた。

2018年3月21日水曜日

モデリングのスピードトライアル

簡単なモデリングを1日でやってみる。 とりあえず何を作るか。 パッと思いついたのがスケボー、とりあえず今日はこいつを作ってみることにする。

Maya 2018でチャチャっと、モデリングし同時にUV展開をする。 とはいっても一瞬でできるわけはない、このスケボーでは6時間程度かかった。

Fbxで書き出しSubstancePainter 2018で読み込み、速攻でマテリアルを作成。”ROCKTE”のテキストはPhotoshopでアルファ素材を作成し仕上げた。

最終的にはMayaでAronldでレンダリングするまでなのだが、作業的には30分~1時間程度と予測はできるので、今日は明日朝の免許更新に備え寝ることにする(更新期限がヤバイ)。

ここまでの結果。
Mayaで6時間、SubstancePainterで2時間のータル9時間。

・・・速いのか?、遅いのか?

うーん、まあまあなのかな。。。

2018年3月19日月曜日

Arnold5 aiStandardSurfaceのSSS関係を久々に試す2


レンダリングパラメータをしくじったのか、レンダリング後半でフリーズ・・・

SSSのサンプルを上げ過ぎたせいか?
 

2018年3月16日金曜日

Mari 4.0 v2を使ってみた

なんとなくMari 4.0 v2の体験版をチョッとだけ使ってみた。

使用感はインターフェースが少々クセがあり使いにくい・・・

特に右側の項目表示がガチャガチャしすぎる、項目欄を「広げといたのに」何か別の項目を選択するやいなや最小化。。。また広げなおす。

作業中何かしようとすると項目がガチャガチャ・・・その繰り返し。

初見いい印象無し。

 


2018年3月9日金曜日

引っ越し難民の苦悩2

引っ越し難民の引っ越し、第一便の発送を開始する。

今回の引っ越しでは2回の宅急便と、1回の家財宅急便をを利用する予定。



Dell ワークステーション (メチャクチャ重いぞ)

まず第一弾は当面必要としないものから順に整理し、Dellのワークステーションを含む大箱を3箱を送る。

価格は1980円×3=5,940円

何故だかPC宅配が安かった、、、2年前に送った時は8千円近くしたのに。

今回の引っ越しはかなり出費を抑えられそうだ。
 

2018年3月4日日曜日

引っ越し難民の苦悩

セカンドハウスを引き払うことになったため、先月から単身引っ越しの見積をとっているのだが・・・都内の引っ越しなのにもかかわらず価格は引くほど高い。

通常8万前後の業者が、この時期のみ17万~24万などという驚異的な価格を提示している。

都内から都内の移動だぞ、異常だ。

10社見積もって8万~27万で平均は10万前後(全てドライバー1名)で大型で重量のあるものは自身も手伝うというもの。

40キロ程度の都内の移動だぞ、超異常だ!!

そーいえば、テレビ番組で広島から東京への単身引っ越しで24万~70万の見積もりを提示された・・・なんてのを放送してたっけ。。。

良心的なクロネコヤマトの単身引っ越しパック(5万弱+シーズン割り増し1万)は2月末に早々に売り切れ。

そこで、レンタカーによる自身の運搬から、宅急便、その他サービスの活用を検討しリストアップ。最善の案をいくつか模索してみた。

---------------------------------------

個人で処理する1 NG ・・・運転と荷物の搬出搬入が大変

予定価格合計  24,964円
家財の廃棄損失     0円

・軽トラレンタカーの場合
小物や1人で運べる物はレンタカーで運び、大型家電は家財宅急便で送る。
https://www.nipponrentacar.co.jp/service/truck/index.htm
24時間まで8,208円
以後1日毎に6,048円
以後1時間毎に1,188円

大型家具家電の輸送
(クロネコホームコンビニエンス らくらく家財宅急便)
https://form.008008.jp/mitumori/PKZI0100Action_doSearch.action
全自動洗濯機/単身用冷蔵庫/布団袋/42モニター
1個 3,120円 ×3
1個 7,398円 ×1   合計 16,756円

---------------------------------------

個人で処理する2 NG ・・・家財損失が著しい

予定価格合計   24,180円
家財の廃棄損失 125,000円

・宅配パターン
荷物は段ボールを購入しPC、PS4、電子レンジ等を詰め
42モニターは大判のプチプチシートを購入し包み対応し宅配に出す。
冷蔵庫、洗濯機は不用品買い取りへ。
PCデスク、タンスは買い取り拒否の場合は粗大ゴミへ

クロネコ宅急便   サイズ160 1個 2,030円  ×5?
クロネコPC宅急便 サイズ160 1個 2,030円  ×1
DELL PC           前回 8、000円前後×1

粗大ゴミ
粗大ごみ受付センター http://sodai.tokyokankyo.or.jp
タンス 1200円 [B券300円] x 4
箱物家具(高さと幅の合計180㎝~270cm以下のもの)
※2セット購入

製図机 1200円 [B券300円] x 4
いす   400円 [A券200円] x 2

合計
A券200円 x  2枚  400円
B券300円 x 12枚 3600円

---------------------------------
個人で処理する3 -確定
予定価格合計  41,000円
家財の廃棄損失 25,000円
・宅配パターン
荷物を段ボールを購入しPC、PS4、電子レンジ等を詰め
42モニター、冷蔵庫、洗濯機は家財宅急便へ。
PCデスク、椅子、家具は粗大ゴミへ。

クロネコ宅急便  サイズ160 1個 2,030円  ×5?
クロネコPC宅急便 サイズ160 1個 2,030円 ×1
DELL PC           前回 8、000円前後×1

大型家具家電の輸送・・・(済)
(クロネコホームコンビニエンス らくらく家財宅急便)
https://form.008008.jp/mitumori/PKZI0100Action_doSearch.action
全自動洗濯機/単身用冷蔵庫/布団袋/42モニター
1個 3,120円 ×3
1個 7,398円 ×1   合計 16,756円

粗大ゴミ
粗大ごみ受付センター http://sodai.tokyokankyo.or.jp
タンス 1200円 [B券300円] x 4
箱物家具(高さと幅の合計180㎝~270cm以下のもの)
※2セット購入

製図机 1200円 [B券300円] x 4
いす   400円 [A券200円] x 2

合計
A券200円 x  2枚  400円
B券300円 x 12枚 3600円

---------------------------------
最終的には宅急便を使用し、大型家電はクロネコの家財宅急便、家具関係は粗大ごみとして捨てることにした。クロネコの家財宅急便には設置は含まれないが、仮に設置を頼んだとしてもたいした額にはではない。

・・・・・・、

それにしても、全くメンドクサイなぁ。

個人的に転売業者と便乗値上げ業者が嫌いなので、今回はこの辺りで妥協し我慢しよう。



今この瞬間も全国には引っ越しにの日取りと価格に悩んでいる人がいるんだろうな。

引っ越し難民か、酷い話だ。



2018年3月1日木曜日

Arnold5 aiStandardSurfaceのSSS関係を久々に試す


真面目に!、という感じでもなく。

かなりテキトー。

まぁ、私の場合は真面目にやってもたいして変わらないけどね。